休みの日に是非とも☆後編
お疲れ様です今西です☆
前回には実は続きがありますf^_^;
なので続きのお話をお楽しみ下さい(^^)
前回の記事
↓↓↓↓
そうです、前回は1人で板橋区区立熱帯環境植物館に行ってまいりました…
こんなに都内を離れたのはかなり久々だったので、いろいろ見たくなった今西…f^_^;)
高島平駅から赤羽まで歩く事にしました…
距離にして5kmまぁー行けるでしょ位の距離!!
だったのがココの間違いに気付く頃にはすでに遅く、多分相当な距離が、あったはず…
予定とは違い2時間は歩く事になりました…
ヘトヘトですね…f^_^;)
基本の目的地は赤羽自然運動公園です☆
ポケモン関係ってだけなので、深い意味はないです…
しかし電車で行けば良かったと後悔しました…
あまり後悔をする事はないのですが…
珍しくしてしまいました…
基本無理をせずに皆様は電車ご利用下さいm(_ _)m
そして無事に、到着☆
かなり森林が深く自然保護区域と言って完全に隔離されているエリアもあります。
こんな街の真ん中にまだまだ深い自然が残らせていました…
基本的にここで目にする動植物の採取は禁じられているみたいですねっ☆
かなりの規模でしっかりと保護されていました…
子供たちの格好の遊び場でもあります(^^)
都内でこんなに自然と遊べる場所は少ないのではないでしょうか?
こんな沼というか小川というか…
多種多様な動植物が!!
子供たちに捕まえたカマキリを見せて頂きました!
メチャデカイですねっ☆
カマキリも昔は結構捕まえて、昆虫の中でも珍しくカッコイイ方で好きだったのですが、ここまでデカイカマキリから出てくるハリガネムシを想像してしまうと、もうこの歳でこのでかさのカマキリはとても触れませんf^_^;)
沼や小川で捕まえたメダカや小エビたち…
こんなにもたくさんのエビも取れますよー☆
このように身近に生き物に触れられる環境はなかなかないのではないでしょうか?
昔の今西からしてもかなり羨ましい環境!!
しかも都内…
なかなか色々な場所があるんですねっ☆
皆様も是非とも行ってみて下さい☆
すごくオススメですよー(^^)
この記事を書いた人
↓↓↓↓
0コメント